彼氏からの束縛も軽いものなら女性も「愛されてる!」と感じ嬉しいですが、束縛も度が過ぎると2人の恋愛関係をダメにしてしまいます。あなたは彼女に度の過ぎた束縛をしていませんか?男性と女性では束縛の捉え方に違いがあるため、自分がやっていることが束縛だと気づいていない場合や女性からすると「これはダメでしょう」という束縛もあります。今回は、女性が感じる男性のダメな束縛を6つご紹介するので、自分に当てはまってないかチェックしてみてください。
どうして恋愛すると束縛してしまうの?
でも、これは好きという気持ちが働いているので、誰もが沸き上がる気持ちだと言えるでしょう。
しかし、行き過ぎてしまうと「束縛」と言う言葉に変わってしまいます。
束縛は相手の気持ちを考えずに自分だけの気持ちを優先させるので、相手にとっては負担になってしまいます。
その結果、恋愛自体がダメになってしまい別れてしまうカップルは多いです。
特に過度な束縛をするのは、女性より男性のほうが多いと言います。
過度な束縛をする男性には、どんな心理が働いているのでしょう。
・自分に自信がない
・相手のことを信頼していない
・恋愛にトラウマがある
・嫉妬が止まらない
などを考えるあまり、彼女を束縛してしまうようです。
でも、過度な束縛は成功するどころか彼女の気持ちはあなたから離れていってしまいます。
そうならないためにも、自分が過度な束縛をしていないかチェックしてみてください。
女性が感じる男性のダメな束縛① 自分以外の男性はダメ
男性と2人っきりで食事に行ったり飲みに行くのをダメというのは仕方がないことですが、大勢で遊んでいても、その中に男性が混ざっていてもダメと言ったり、男性と話しをするのもダメ、酷い人になると男の店員と話しをしても怒ってしまう彼氏がいるようです。
学生であっても社会人であっても、異性と関わりを持たずに生活していくことは無理なことです。
そんな無理な束縛をする男性は女性にとってダメな男性と言えるでしょう。
女性が感じる男性のダメな束縛② 飲み会への参加はダメ
お酒を飲む場所なので、酔って開放的になってしまい浮気を疑ってのことだと思います。
しかし、飲み会は絶対に参加と言う会社もあるし、学生でもサークルなどで飲み会が開催されるので、毎回参加せずにいると仲間に入ることができなくなります。
酷い場合は、女性同士の飲み会にも参加することができない場合もあります。
ある程度の飲み会は不参加でもいいですが、参加しなければ彼女の立場が悪くなったり、女性同士の飲み会くらいはOKを出すようにしましょう。
女性が感じる男性のダメな束縛③ 服装やメイクについて口を出す
特に露出がある服やスカートなど男性が喜ぶような恰好をしていると怒ってしまいます。
メイクも自分が可愛く・キレイになりたいからすることなのに、いちいち口出しされると嫌になってしまいます。
女性が感じる男性のダメな束縛④ マメな連絡を取らせる
また、メールやラインなどの連絡を常に取るように言っていませんか?
そして、メールやラインを送った時に返信がすぐにこないと何度も続けて送信していませんか?
この言動はダメな束縛と言えるでしょう。
相手にも電話に出れない時もメールやラインを見る時間さえない時も必ずあります。
連絡が取れない度に不機嫌になっていては、彼女も次第にあなたのことが嫌になってしまいます。
女性が感じる男性のダメな束縛⑤ 携帯電話をチェックする
そして、携帯の着信履歴やメールやラインをチェックし、どんな話しをしたかなどを詳しく説明させるそうです。
また、酷くなると男性の名前で登録されているものは、消去している場合もあるようです。
こんな行動は紛れもなく過度な束縛です。
女性が感じる男性のダメな束縛⑥ 帰宅時間を連絡
男性のほうも彼女が心配で言っているのならいいのですが、彼女の行動をチェックするためのものならダメな束縛です。
帰宅したら電話しなくては・・・と彼女の負担になっているのなら、それは束縛になります。
まとめ
自分のしている言動が束縛になっていませんでしたか?
束縛しているか?というのは難しいことですが、相手が負担だと思っていたり、自分の意見だけが優先しての言動なら、それは「束縛」していることになります。
特に上記で紹介した束縛は、女性が最も嫌がっている言動なので、恋愛を長く続けるためにも自分がしていないかチェックしてみてください。