最近あの子に避けられてる気がする、俺って嫌われてるのかな?と思うのは少し待ってください。もしかするとそれは好き避け女子かもしれませんよ!本当に嫌われているかどうかの目安として、5つの出来事を照らし合わせてください!
好き避けって何?
最近あなたの身近に急にクールになった女性や、素っ気ない女性はいませんか?特に何かしたわけじゃないのに避けられている、あなた自身を嫌悪してるからとは断定できません。好きだから避けている可能性だって充分あります。
嫌悪じゃなく好き避けで素っ気ない態度をしているとすれば、どのような特徴があるのか見ていきましょう!
好き避け女子の特徴①:素直になれない
でも内心では「あぁあ…またやっちゃったよ…」とすごく反省していたりします。大人になればなるほど、素直になることは難しくなっていき、自分の本心を表に出すと恥ずかしい、傷つきたくない、周囲の印象などを気にしてしまい思ってる事が言えなくなってしまうのです。
今までは普通に挨拶したり会話したりして、何も自分が悪い事をした記憶がなかったり、他からも「え?なんか急にお前にたいして冷たくなってない?」と異変に気付くのであれば、明らかにあなたを恋愛対象として意識し始めてる証拠です。
好き避け女子の特徴②:気持ちの伝え方が分からない
今まで恋愛経験がない、女子高出身で男性との接し方が全然分からないとなれば、テンパってしまいあなたを避けてしまうでしょう。内心では「もっと話したいのに…」「でもどうやって話せばいいんだろう」と1人でモヤモヤしていたりします。
どの男性にも多少テンパり気味で話していたり接しているのに、あなたには避け気味でその場から早く退散しようとしているのであれば、少なからずあなたの事を気になっていると考えていいでしょう。だからと言って詰め寄るのはNGです。相手は相手なりのペースがあるので、今と変わらない接し方をしつつ、ゆっくり距離を縮めるといいでしょう。
好き避け女子の特徴③:目を見て話せない
あなたが目を合わせようとすると、どこか照れて「も、もういいですか?」となっていれば異性としてあなたを見ていることになります。目を見て話せない、つまりは顔が見れないというのは意識してるからです。顔が赤くなったり、どうやって話せばいいのか分からなくなって、会話もちぐはぐになり「それじゃあ失礼します!」と退散していくでしょう。
他の人が「あの子最近お前のことよく見てるよね」と言われれば確定です。あなたと話す時は目を合わせようとしないのに、あなたが何かしてる時は見ているのであれば、惹かれてる可能性はとても高いと言えますよ。
好き避け女子の特徴④:気付いたら傍にいる
傍にいなくても、いつもあなたの視界に入るところにいたりしませんか?内気なタイプは難しいですが、天邪鬼タイプだと、飲み会などになると傍をキープしておいて「え、あなたの隣なの?」と嫌そうな顔や言葉を発したのなら「あ、迷惑だったらどこか移ろうか?」と投げかけてください。
もし好き避けなら「あ、いや、別にいいよ」「他の人に迷惑かかるからここでいいよ」など、あなたを引き止めるような返答がくれば、確実にあなたを狙ってわざと隣になっている可能性が高いです!
好き避け女子の特徴⑤:違う女性を勧めてくる
あなたに惹かれていながらも「あなたを恋愛対象として見てないから」という態度をしてしまうので、正直いって男性からすれば面倒くさいと思われてしまいがちです。なので、紹介してる女性が彼氏持ちだったり、他の男性に片思い中じゃない場合は少しだけ「もしかして?」と観察してみてください。
好き避け女子の特徴:まとめ
また、どこか出掛けようと思い切って誘った時に嫌々ならがも引き受けてくれる、日程を調節してくれれば好き避けですが、用事があるとずっと断られ続けるようなことがあればそれは嫌われてる証拠です。頼みごとをした時も引き受けてくれようとすれば好き避けで「今忙しいんで他あたってもらえませんか?」と冷たく断られれば嫌われています。
好き避けか嫌われてるかの境目を見抜くのは難しいとは思いますが、上記を目安にするとわかりやすいでしょう。